平成26年に関東を襲った豪雪を機に、農業用パイプの硬さの
目安である引張強度の数値がアップしました。
引張強度がアップすることで、耐雪強度のアップを図るためです。
従来は引張強度400N(単位:ニュートン)だったのが、
現在は590Nから780Nまであります。
一般的にハード管、ハイテン管※、高張力管とも呼ばれています。
※ハイテン管・・・High Tensile Strength (高張力)管
一方、硬くなると曲げ加工がしづらくなってきます。
同じように曲げても、また同じ湾曲になるよう力加減を工夫しても、
違う結果になってしまいます。
平成27年以降に建てたハウスなら延長可能かというと、
そうでもないです。
アーチパイプの型は各社微妙に異なっているので、
その時の設計・建設業者とこれから依頼する業者が異なれば、
曲がり方も違ってくるので、肩の位置がずれ、
ハウスの形がいびつになります。
ハウスの形が均一でないと、フィルムが張りにくい、
風あたりの強いところ・弱いところが出てきて
ハウスが倒壊しやすくなる、等デメリットが発生します。
また、延長工事を行うと、従来のフィルムはまだ数年はもつ
という状態でも工事の都合上、
廃棄して新しいフィルムを展張することになります。
既存ハウスの延長よりも、新ハウス建設をご検討いただければ
幸いです。
(同じころに建てた同じ間口・高さのハウスが複数棟あり、
そのうちの1棟を解体して他の棟に付け足す場合は、
肩の位置がそろうと思いますので、延長は可能です。)
「育苗ハウスが手狭になったので、ハウスの長さを延長したい」
というお問い合わせについて、できれば延長はせず
隣に新しいハウスを建てていただければありがたいです。
最大の理由は、パイプの硬さが建設当時と現在では違うので、
同じ曲がり方にならず、肩の位置が変わり、
ハウスの形がずれてくるから、です。